【姶良市】「原木しいたけ生産者養成講座」の申込期限は7月11日(金)です。気になる方はお早めに!

2025年度の「原木しいたけ生産者養成講座」の募集が開始されています。原木しいたけによる生産に、強い意思のある方が対象者とのこと。当てはまる方は受講してみてはいかがでしょう。

申込期限は2025年7月11日(金)必着です。もうあまり日がありませんので、気になっていた方やお忘れだった方は、再度ご確認の上お申し込みくださいね。

開催場所は、「姶良市蒲生公民館」と「鹿児島県森林技術総合センター」、及び現地で行われるそうです。受講料無料で、5日間の講座を受けることができます。学びたかったという方にはとても嬉しく、ありがたい講座です。

養成講座の研修内容や実施状況が、鹿児島県HPに載っていました。しいたけの生態や基礎的な知識の座学、チェーンソーの手入れや原木の伐採など、しっかりと教わることができるようです。

受講申込書は鹿児島県HPからダウンロードできます。電子申請もできますよ。書類審査の上受講者が決定されるそう。お申し込みはどうぞお早めに。

姶良市蒲生公民館はこちら↓

鹿児島県森林技術総合センターはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!