【霧島市】5月9日(金)〜11日(日)「きりしま国分山形屋」で「寶月堂」「鎌田醤油」期間限定で販売!

2025年5月9日(金)・10日(土)・11日(日)、香川県の老舗和菓子店「寶月堂(ほうげつどう)」と、こちらも香川県の老舗の醤油メーカー「鎌田醤油」の商品が、「きりしま国分山形屋」で、期間限定で販売されるそうです♪

「寶月堂」「鎌田醤油」期間限定販売
開催日時:2025年5月9日(金)・10日(土)・11日(日) 最終日17時終了
場所:きりしま国分山形屋 1階 特設会場

御菓子司 寳月堂

香川県観音寺市に店を構える「御菓子司 寳月堂(ほうげつどう)」は、創業から100年以上の歴史を持つ、老舗の和菓子店です。嬉しい時も、懐かしさを思い出す時も、そして日常も、お菓子が常にみなさまの話題の中心となる和やかな時を願い、お菓子を作られているのだそう。

※画像はイメージです

鎌田醤油

香川県坂出市に本社を構える「鎌田醤油株式会社」は、230年以上の歴史を誇る老舗の醤油メーカーです。本醸造醤油に、全国各地から厳選した、さば節・かつお節・昆布の一番だしをブレンドした、風味豊かな「だし醤油」は、だし醤油界のパイオニアとして1965年に誕生以来、素材の味と風味を守り続け、50年を超えるロングセラー商品として愛され続けています。

※画像はイメージです

どちらのお店も歴史ある老舗店です。それぞれHPを覗くと、ものづくりに誠実な思いが伝わってきます。

特設会場が1階に設置され、そちらで販売されるようです。香川県の老舗店の味をお求めに、行かれてみてはいかがでしょう。

きりしま国分山形屋 はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!